2016年1月14日木曜日

2016年 松送り

1月14日は松送りです。

少し前、この地区の農家では、あずきがゆを作って家族全員で食べ、正月中に神棚や玄関などに飾っていた松をすべてはずし、重ねた松の上にお札やおかゆをのせて、畑まで運ぶ日です。

畑に立てておいた棒にこれをくくりつけ、米を手にとってまいて礼拝し、今年の豊作を祈願します。(真夜中に行う地区もあった。)

今ではすっかりその様子がなくなり、近隣の神社・お寺に設けられている【納め所】に納めて、纏めて焚き上げて頂きます。

焚き上げとは
 ごみとして処分するには少しためらってしまう物。
 例をあげれば、仏具や数珠、手帳、子どもの写真、故人が趣味で集めたもの、年賀状や知人か
 らもらった手紙など、稀な例では香典袋や弔電などもお焚き上げの対象になりますね
 勿論、神飾り・お札・お守り等々・・・・    

我が家でも近くの日本三不動尊である【中野不動尊】に持参し、今年一年の繁栄と無事を祈願して来ました。
納め所
今年は暖冬で雪は全くないものの、明日から寒波襲来の予報もあり、とても風が冷たく感じました。
大日堂と不動滝
大日堂
大日堂内部
毎年境内を一回りをしてから【茶屋かもしか庵】に立ち寄り、店内の大きな薪ストーブで暖を取りながら熱い【十貴茶】を頂き、今日は夫が味噌おでん・私は甘酒を注文して、先ほど引いたおみくじを開く。

大きな鬼ゆず
【運勢大吉】
御祐助(おたすけ)をこうむって、福徳(ふくとく)増し、 なお日に進んで望事(のぞみごと)は心の         
ままになる。
しかしそれについて心驕(こころおご)り身を持ち崩れて災いを招く恐れあり、心正直に行い正しく
身を守りなさい。

願望(ねがいごと)
 思いがけぬ人の助けありて叶う事あり。
待人(まちびと)
 来る。つれがある。
失物(うせもの)
 出る。近い所。
旅行(たびだち)
 行き先利益あり。
商売(あきない)
 売買何れも吉。
学問(がくもん)
 安心して勉学せよ。
               ・・・・・・・・・・・等々。

帰りの境内には、四季桜がこの寒さの中、可憐に小さな花を咲かせていました
四季桜
間もなく79歳を迎えますが、これから先もこの桜の様に綺麗に咲き続けて行きたいと思います。

             管理人 夫のブログはこちら からどうぞ!

0 件のコメント:

コメントを投稿